ビジネス街

転職にあたって考えること

転職にあたって考えることはいくつかあります。

ひとつは、「今の仕事を続けながら、転職活動をすることは可能なのか?その場合、退社と入社のタイミングはどのようになるのか?」
ということ。

入社日の設定

以前は、現職を辞めて、いつでも働ける状態になってから転職活動を行うべきだという考え方もあったようですが、今は決してそんなことはなく、現在の仕事を続けながら転職活動をすることが可能です。
そして、転職先が決まったら、現職の就業規則に則った期間で退社の申請をします。例えば、「退社の申請は1ヶ月前までに行わなければならない」と記載されている場合は、1ヶ月前までに申請します。
職種や企業によっては、2ヶ月前だったり、3ヶ月前だったりすることもあるようですので、転職活動をするときに、あらかじめ確認しておいたほうがよいでしょう。

また、就業規則では1ヶ月前となっていても、実際には引き継ぎなどでいろいろと忙しくなるので、1ヶ月前では困る、という企業もあるかもしれません。
基本的には規則は規則ですので、きちんと守っていれば退社できますが、気まずい状態で退社をしたくない、という考えがある方は、引き継ぎなどを考慮して、早めに退社の旨を上司に報告するとよいですね。
そして、退社の日付が確定したら、転職先にその旨を報告すれば、そこから入社日を設定していただける企業がほとんどです。

「それでは遅いので、前の会社に迷惑がかかってしまっても、2週間後には入社してください」というような企業であれば、その企業はあまりおすすめできない企業です。
自分の会社で同じ事になってしまったら困ることを、他の会社にはさせようという企業はとてもよい会社とはいえませんので、転職自体を考え直した方はよいかも!?

もし、現在働いている仕事内容を違った形で転職したい、キャリアチェンジを図りたいという方は、どのような仕事内容で転職を行いたいかということも、しっかりと考える必要があります。

中途採用においてもそれなりにシビアになっている

例えば、現在は事務員として働いているけれど、もっと体を使って働きたいので、営業職として転職したい、という場合、営業が未経験であれば、営業として即戦力になるようなスキルを身に付けたほうが、転職の強みになります。
転職=中途採用というのは、経験者を求めている場合が多いので、まったくの未経験を採用してくれる可能性は極めて低いです。
特にここ数年は非常に景気が悪く、新卒の採用も減らしている企業がほとんどですので、中途採用においてもそれなりにシビアになっていると思われます。

かといって、未経験者がまったく採用されない、というわけではありません。
事務員として仕事をしていても、性格が営業向きで、営業としての基礎知識を身に着けていれば、未経験でも採用してもらえることだってあります。
まずは、自分がどのような職種で転職をしたいか、ということをしっかりと絞ってみましょう。

そのほか、通勤圏内はどの程度か、ということも転職において考えなければならない重要ポイントです。
通勤が遠くても特に問題ない、という方もいれば、乗り物に酔うので長い間電車に乗っていられない、貧血気味なので夏場倒れてしまうこともある、という方は、あまり長い通勤時間を要する会社はおすすめできません。

土日がお休みの会社がいいか、平日休みの会社がいいか、勤務時間はどのようになっている会社がよいかなど、細かいものも含めると、転職において考えるべきことはたくさん出てきます。
まずはどのような会社に転職したいのかを明確にし、その後転職活動における退職と入社のタイミングについて確認をとるようにすると、スムーズに転職活動に臨めるでしょう。